fc2ブログ
低価格で通い放題! ウスイ学習教室 http://usuijuku.com/
素直だなぁ。
2022年03月09日 (水) | 編集 |
昨日、「高校生は今がチャンス!」と書いたら、今日は高校生が7名出席。
素直な子たちだなぁとつくづく思う。

素直だから、傷つきやすく、ダレやすいという面もあるけど。
でも、素直だからこそ、自分が進む方向が分かれば強い。

進む方向を決めるまでは悩むと思う。
自分も…、いや、自分は迷わなかったなぁ(笑)。
高2に進級する春から、「北大!」しか見ていなかったもの。
実力なんかなかったけど、「北大に行きたい」の一心で勉強したなぁ。
高校の授業を無視して、「自分でなんとかしていく」「先生は利用するもの」とか考えて(笑)。
先生たちにしてみれば、「何だコイツ」という感じだったんだろうけど(笑)。

みんなは悩んでもいい。
ただし「自分の気持ちをごまかさないこと」だ。
これだけは譲ってはいけない。
自分の気持ちが「柱」になる。
自分の勉強の「柱」になるのだから。

今できないからって、そんなことは関係ない。
できるように練習していけばいい。
それが「勉強」だ。

大丈夫。
みんなが本気なればできるよ。

大丈夫。



上記の話とはまったく関係ないが、北大生の憩いの場の一つだった「自由人舎 時館」というカフェレストランが取り壊された。
多分、閉店なのだろう。
コロナの影響なのかなぁ。
私は友人と数回利用しただけだったが、少し寂しく感じる。

ウスイ学習教室は塾生のみんなに寂しい思いをさせないようにがんばらないとな。

では、また。

スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
時館閉鎖ですか。。。ショックです。毎週水曜日はサークルが終わった後24で飲むか時館で飯を食うのが定番でした。

高校入試、茨城県の問題を見ましたが、素直な問題だなと思ったのと、昨年度採点ミスが多かったため大半が選択式問題になって驚きました。

今度時間があるときに北海道の問題も見てみようと思います北海道のはなんかクセが例年ありますね。
2022/03/10(木) 00:05:52 | URL | 元ヒルマン #-[ 編集]
24条も北大周辺もだいぶ様変わりしました。大学周辺の飲み屋はほぼなくなりましたからね。
今年の北海道の高校入試問題は道コン事務局ですら「想定外」という問題でした。
結果は来週判明しますが、私もドキドキです。
2022/03/11(金) 14:49:35 | URL | ウスイ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック