2022年03月08日 (火) | 編集 |
今日のeトレは中3が2名、中1が2名、小5が2名出席。
あれ~、今日は平日なんだけどなぁ…。
ある高2生から「金曜と土曜に行きます」と電話が来ましたが、他の高校生のみんなは大丈夫でしょうか。
というか、高校生は今が「自分のやりたい勉強に打ち込む最大のチャンス」だと思うのです。
まあ、スタディサポートなどもありますが、定期テストはだいぶ先だし、模試も4月末までありません。
「この教科が弱いなぁ」というところを徹底的に鍛えられる期間が今、今なのです!
だから、テストが終わってのほほん、ではなく、今こそeトレで徹底的に練習をしてほしいのですね。
問題集ではなく。
eトレの高校理科はかなりの完成度だと思います。
だって、私が高校時代に学習していない物理基礎もかなりできるようになったし、同じく高校時代学習内容に入っていなかった化学基礎の酸化還元も基本はほぼ理解しました。
(残りは酸化剤と還元剤を完璧にできれば完成)
ちなみに、今日のeトレで一番多く問題を解いたのは、何を隠そう、私です(笑)。
出席者も少ないし、質問もないので、中3生・中1生と一緒にeトレを解いていました。
で、1日(3コマ)で化学基礎の「中和と塩」「中和滴定」「酸化と還元①」「酸化と還元②」の4単元をクリアしました。
あ、ラーニングの「練習しよう」やリトライ・リチェックも解いてます。
今日の私の解いた問題数は350問強。
高校生のみなさんが集中して打ち込めば、このくらいできると思います。
というか、このくらい解いてほしいのです。
せっかくうちの塾に来てくれているのに、eトレを使わないなんてもったいない。
参考書だけでなく、問題を解いて、解いて、解くまくって定着させることが必要です。
1回2回じゃない。
5・6回解くから身に付きます。
私は今日1日で「酸化された」と「還元された」をそれぞれ30回以上書きました(笑)。
もうこの反応は完璧です。
高校生のみんな、今だよ、今。
今なら、今だから、徹底的に気が済むまで自分が取り組みたい教科を取り組みまくれるんだよ。
このチャンスを逃してはならないよ。
やろうよ、本気(マジ)で。
というわけで、明日は高校生がいっぱい来てくれるといいなぁ。
明日は最後の2コマに集団授業を休んだ生徒の補習を組んだので、今日のように塾生のみんなとeトレの問題数で競うことはできませんが、また出席者が少ない時などはやろうと思っています。
私に負けるなよ!
青は藍より出で来て藍より青し、ですよ。
がんばれ、高校生!
では、また。
明日も教室で待っています。
あれ~、今日は平日なんだけどなぁ…。
ある高2生から「金曜と土曜に行きます」と電話が来ましたが、他の高校生のみんなは大丈夫でしょうか。
というか、高校生は今が「自分のやりたい勉強に打ち込む最大のチャンス」だと思うのです。
まあ、スタディサポートなどもありますが、定期テストはだいぶ先だし、模試も4月末までありません。
「この教科が弱いなぁ」というところを徹底的に鍛えられる期間が今、今なのです!
だから、テストが終わってのほほん、ではなく、今こそeトレで徹底的に練習をしてほしいのですね。
問題集ではなく。
eトレの高校理科はかなりの完成度だと思います。
だって、私が高校時代に学習していない物理基礎もかなりできるようになったし、同じく高校時代学習内容に入っていなかった化学基礎の酸化還元も基本はほぼ理解しました。
(残りは酸化剤と還元剤を完璧にできれば完成)
ちなみに、今日のeトレで一番多く問題を解いたのは、何を隠そう、私です(笑)。
出席者も少ないし、質問もないので、中3生・中1生と一緒にeトレを解いていました。
で、1日(3コマ)で化学基礎の「中和と塩」「中和滴定」「酸化と還元①」「酸化と還元②」の4単元をクリアしました。
あ、ラーニングの「練習しよう」やリトライ・リチェックも解いてます。
今日の私の解いた問題数は350問強。
高校生のみなさんが集中して打ち込めば、このくらいできると思います。
というか、このくらい解いてほしいのです。
せっかくうちの塾に来てくれているのに、eトレを使わないなんてもったいない。
参考書だけでなく、問題を解いて、解いて、解くまくって定着させることが必要です。
1回2回じゃない。
5・6回解くから身に付きます。
私は今日1日で「酸化された」と「還元された」をそれぞれ30回以上書きました(笑)。
もうこの反応は完璧です。
高校生のみんな、今だよ、今。
今なら、今だから、徹底的に気が済むまで自分が取り組みたい教科を取り組みまくれるんだよ。
このチャンスを逃してはならないよ。
やろうよ、本気(マジ)で。
というわけで、明日は高校生がいっぱい来てくれるといいなぁ。
明日は最後の2コマに集団授業を休んだ生徒の補習を組んだので、今日のように塾生のみんなとeトレの問題数で競うことはできませんが、また出席者が少ない時などはやろうと思っています。
私に負けるなよ!
青は藍より出で来て藍より青し、ですよ。
がんばれ、高校生!
では、また。
明日も教室で待っています。
スポンサーサイト
| ホーム |