2023年09月16日 (土) | 編集 |
18日(月・祝)は敬老の日で休校です。
塾生のみなさんは、しっかり休息をとりつつ、中3・高3のみなさんは入試対策を進めてください。
まあ、みんな、わかっていると思います。
さて、今日は娘の幼稚園の運動会に行ってきました。
まだ学年ごとの登園で、「組み体操」(組み立て体操って言わないのね)と「全員リレー」の2種目のみでしたが、娘を含め、園児みんなががんばっている姿が素晴らしかったです。
「何事にも全力!」っていう姿勢が良かった。
この姿勢を忘れないでほしいなぁと思いました。
大きくなると「こういうところで声を出すのはちょっと恥ずかしい」とか「なんか全力でやるのは浮いちゃう」とかそういう気持ちが出てくることもあります。
自分もこうだったし、今でも「いやちょっと…」というときもあります。
だからかな、今日の園児の「まっすぐさ」はとても「すごい」と思ったんですね。
何だか、「自分、反省」って思わされました(;´∀`)。
41歳ですが、園児に、娘に負けないようにがんばらないと。
今日の授業ではeトレで数学に取り組んでいた中1の生徒が何回か質問してくれました。
「質問する」っているのもすごいことだと思います。
勇気がいることだから。
私、あまり中学生のときに質問する生徒じゃなかったので(;^_^A。
でも、今、こういう立場になると、「質問する子のほうが伸びる」という確信もあります。
「質問する」=「吸収しようとする気持ちが強くなっている」んです、多分。
だから、何回も質問する生徒の方が、伸びている。
これは10年間この教室をやってきて、いろんな生徒を見させてもらって、実感しました。
来週は集団授業の時間割変更や補習授業、土曜日は中3のB対策模試などがあり、あまりeトレのみの時間がありませんが、休み時間や少ないeトレのみの時間を使って、どんどん質問してほしいなと思います。
来週もがんばりましょう。
漢字検定、今週は追加希望者ゼロでした( ;∀;)。
申し込み締め切りは30日なので、まだまだ期限まで余裕はありますが、中3生、ぜひ受けてください。
みんなで漢検3級を取得して、高校に進学しよう!
3級を持っていると、専門学校などの受験でも優遇されるところもあります。
検定合格は持っていて、一生使える資格です。
ぜひ、今、取得してしまいましょう!
申し込み、待っています!
塾生のみなさんは、しっかり休息をとりつつ、中3・高3のみなさんは入試対策を進めてください。
まあ、みんな、わかっていると思います。
さて、今日は娘の幼稚園の運動会に行ってきました。
まだ学年ごとの登園で、「組み体操」(組み立て体操って言わないのね)と「全員リレー」の2種目のみでしたが、娘を含め、園児みんなががんばっている姿が素晴らしかったです。
「何事にも全力!」っていう姿勢が良かった。
この姿勢を忘れないでほしいなぁと思いました。
大きくなると「こういうところで声を出すのはちょっと恥ずかしい」とか「なんか全力でやるのは浮いちゃう」とかそういう気持ちが出てくることもあります。
自分もこうだったし、今でも「いやちょっと…」というときもあります。
だからかな、今日の園児の「まっすぐさ」はとても「すごい」と思ったんですね。
何だか、「自分、反省」って思わされました(;´∀`)。
41歳ですが、園児に、娘に負けないようにがんばらないと。
今日の授業ではeトレで数学に取り組んでいた中1の生徒が何回か質問してくれました。
「質問する」っているのもすごいことだと思います。
勇気がいることだから。
私、あまり中学生のときに質問する生徒じゃなかったので(;^_^A。
でも、今、こういう立場になると、「質問する子のほうが伸びる」という確信もあります。
「質問する」=「吸収しようとする気持ちが強くなっている」んです、多分。
だから、何回も質問する生徒の方が、伸びている。
これは10年間この教室をやってきて、いろんな生徒を見させてもらって、実感しました。
来週は集団授業の時間割変更や補習授業、土曜日は中3のB対策模試などがあり、あまりeトレのみの時間がありませんが、休み時間や少ないeトレのみの時間を使って、どんどん質問してほしいなと思います。
来週もがんばりましょう。
漢字検定、今週は追加希望者ゼロでした( ;∀;)。
申し込み締め切りは30日なので、まだまだ期限まで余裕はありますが、中3生、ぜひ受けてください。
みんなで漢検3級を取得して、高校に進学しよう!
3級を持っていると、専門学校などの受験でも優遇されるところもあります。
検定合格は持っていて、一生使える資格です。
ぜひ、今、取得してしまいましょう!
申し込み、待っています!
スポンサーサイト
| ホーム |