fc2ブログ
低価格で通い放題! ウスイ学習教室 http://usuijuku.com/
小回り。
2017年05月16日 (火) | 編集 |
昨日は木曜日に習い事が入ってしまった中3生の補習をeトレの時間に行いました。
今週の木曜にも、土曜日の国語に出席できなくなった中2生の補習を行う予定。

自分で教室を運営するようになって、それまで塾講師として働いていたときと大きく違うのが、この「好きなときに補習ができる」ということ。
もちろん、塾生の「補習してほしい」という希望があってのことですが、「補習ができる」というのは、私としては嬉しいことです。

集団授業だと、一回の欠席した生徒は大きく遅れてしまいます。
以前勤めていた塾では、進んだ分のアドバイスはできたものの、しっかりと時間を取って補習することはできなかったんですね。
だから、今、補習ができるのはすごく嬉しい。
多少の負担はありますが、ちゃんとみんなと同じフォローができるのは、私の希望でもあるのでOKです。

個人塾の特性でもあるんでしょうが、この「小回り」が今の持ち味なのかな、と考えています。

もし、教室を大きくできたとしても、この持ち味は生かしていきたいなぁ…。
…、まずは大きくせねば(笑)。


今日は「飛び込み」で「資料はありますか」と問い合わせに来ていただいたご家庭が一件。
また「友達が来るかも~」と資料を持って行ってくれた塾生が一名。
ありがたいことです。
ぜひ、一度体験に来ていただければと思います。

体験したからといって、こちらから入塾勧誘電話をすることはありません。
塾との相性もあると思います。
あくまで、「通いたい」と思っていただいた場合のみ、入塾していただいています。
講習の場合も同じで、一度講習に来たからといって、その次の回の講習のお誘いをすることはありません。
まあ、講習は出席クラスの定員調整なども塾生優先なので、あまり講習だけ来るという人はいないのが現状ですが…(苦笑)。

そういう運営方式を理解した上で、通塾してくれている塾生のみんなには本当に感謝です。
今日も、集団授業の時間に自習に来てくれた人が多く、嬉しい一方で、あまりアドバイスできず申し訳ないなぁという気持ちも…。
それでも、来てくれて集中して勉強してくれてありがとう。
また、明日もがんばりましょう!

体調を崩す人や、ケガをする人がちょっと増えてきています。
健康第一ですよ。
私も気を付けるので、塾生のみんなも気を付けてくださいね。

それでは、明日も教室で待っています。


スポンサーサイト




コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック